NEWS

情報発信

中部産業振興協議会

中部圏の先端的技術等を活かした産業振興について、広域的な産学官連携により地域を挙げて推進するための機関として、中経連の呼びかけで平成14年(2002)年に設立し、以来、毎年1回開催しております。

中部5県の知事および名古屋市長、国の主な地方機関の局長、主な大学の学長及び中経連の正・副会長を構成メンバーとし、先端産業分野の研究機関や企業の誘致、産学官連携による新技術・新産業の創出を、行政・学界・経済界が一体となって積極的に推進することを目的に活動しております。

近年は “ヘルスケア産業に関わるものづくり振興””次世代自動車の普及促進に向けた課題とその解決に向けた産学官の取り組み””イノベーション促進に向けた産学官の取り組み・広域連携のあり方” 等を議題に、産学官での取り組みや広域連携のあり方について意見交換を実施しております

1.組織

一般社団法人中部経済連合会の正・副会長、中部5県の知事、名古屋市長、国の主な地方機関の局長、主な大学の学長

 

2.中部産業振興協議会の議題一覧

第1回 2002年6月21日

中部産業振興協議会の設立趣旨および事業計画について意見交換

 

第2回 2003年9月8日
海外企業誘致ミッションについて
中部が振興すべき重点産業技術について(技術部提言)

 

第3回 2004年9月3日
「中部ナノテク推進会議」の活動状況報告
海外企業ミッションについて
新産業・新技術の創出に向けた各自治体・大学等の取り組み

 

第4回 2005年11月18日
「魅力と活力溢れる中部の実現 ~空港・万博の成果を踏まえた中経連の活動~」(平成17年9月)について
中部ナノテク推進会議(平成16年16年4月設立、本協議会下部組織)の活動報告

 

第5回 2006年9月13日
「ナノテクセンター(仮称)」の設立準備状況について
中経連海外企業誘致ミッション派遣について
新産業・新技術の創出に向けた各自治体・大学等の取り組み

 

第6回 2007年9月13日

  (1)「ナノ構造研究所(ナノテクセンター)」について

  (2) 新産業・新技術の創出に向けた各自治体・大学等の取り組み

     ・産学官連携の取り組みについて
     ・新産業・新技術の創出に向けた取り組みについて

 

第7回 2008年9月4日
 (1) 新産業・新技術創出に向けた産学官連携の取り組み
 (2) 地域をあげた高度人材育成の取り組み

 

第8回 2009年9月14日 

   (1) 新産業の創出に向けた産学官連携の最近の取り組み
      (2) 広域的産学官連携のさらなる推進に向けて必要なこと

 

第9回 2010年9月17日  

 (1)  新産業・新技術創出に向けた高度人材育成への産学官の取り組み

        <意見交換の視点>

  ・グローバル時代に対応した人材育成のあり方

  ・世界に選ばれる魅力ある中部とは

  ・グローバル競争下での知のネットワークの現状と今後の方向性
    (2)「大学、公設試等の広域的活用のしくみ」検討WG報告

 

第10回 2011年9月13日  

 (1)  次世代自動車の普及促進に向けた課題とその解決に向けた産官学の  取り組み

     (2)「大学、公設試等の広域的活用のしくみ」(報告)

 

第11回 2012年9月13日

       ・ヘルスケア産業に関わるものづくり振興における課題とその解決に向けた産学官の取り組みや広域連携のあり方

 

第12回 2013年10月24日 

   ・イノベーション促進に向けた産学官の取り組み・広域連携のあり方

 

第13回 2014年12月10日 

    ・中部圏の産学官における女性の活躍促進について

 

第14回 2015年11月4日 

     ・中部圏の発展に必要な人材の育成に向けて

 

第15回 2016年10月24日 

      ・ものづくり中部におけるイノベーション力を強化していくための産学官連携のあり方


第16回 2017年11月7日 

      ・中部圏のイノベーションを触発し続けるための仕組みについて

第17回 2018年10月29日 
      ・中部圏のイノベーションを促進するための機能づくり、人材育成について

以上

PAGE TOP