イベント・セミナー

10/30(月)【会員限定】WEB講演会「転換期の日本経済-多様な資本で新たな成長の実現を」〔経済委員会主催〕

2023.9.29イベント・セミナー

経済委員会では、標記のWEB講演会を開催します。中経連会員の皆様方にもWEBを通して参加頂きたく、ご案内させて頂きます。参加ご希望の方は、本件のウェブサイト(https://fofa.jp/cef/a.p/356/)よりお申込み下さい(なお、FAXの受付はござ

詳しくはこちら詳しくはこちら >

プレスリリース / イベント・セミナー

「中部圏デジタルのすすめ」リニューアル、および「中部圏デジタルスキル習得講座」提供開始

2023.9.12プレスリリース / イベント・セミナー

中経連はこれまでに、中部圏各地でデジタルを学習できる“場”を一元的に集約し発信するWEBサイト「中部圏デジタルのすすめ」(2021年10月開設)をはじめとする産学官連携活動により、企業のデジタル化やDX推進に資する取り組みを進めてまいりました。このたび、デジタ

詳しくはこちら詳しくはこちら >

会長コメント

水野会長 「9月度定例記者会見」 あいさつ要旨(9/4)

2023.9.4会長コメント

水野明久 中部経済連合会会長の定例記者会見を開催し、足元の景気動向などについて述べるとともに、税制委員会がとりまとめた意見書を公表しました。◇足元の景気動向中部圏の景況は、本年5月に新型コロナウイルスの感染症法上の位置づけが5類に移行されたことも後押しとなり、

詳しくはこちら詳しくはこちら >

プレスリリース / 提言 等

「2024年度税制改正に対する意見」を発表(9/4)

2023.9.4プレスリリース / 提言 等

中経連は9月4日(月)に開催した総合政策会議において、税制委員会(委員長:伊藤副会長)にて取りまとめた提言書「2024年度税制改正に対する意見」を承認し、公表した。事務局より、本提言書の特徴や重点を置く項目について以下のとおり説明があった。・提言書は以下のよう

詳しくはこちら詳しくはこちら >

プレスリリース / 経済調査

中部圏の景況感の現状(7~9月期)と見通し(1~3月期まで)を発表

2023.9.1プレスリリース / 経済調査

◆中部圏の景況感の現状と見通し(PDF)◇調査時期:2023年7月25日~8月18日◇対       象:法人会員645社(中部5県:愛知・岐阜・三重・静岡・長野)◇回       答:222社(回答率:34.4%) 

詳しくはこちら詳しくはこちら >

TOPICS

情報発信TOPへ
中経連について

ABOUT

中部経済連合会とは

一般社団法人中部経済連合会(中経連)は、長野・岐阜・静岡・愛知・三重の中部5県を活動エリアとする広域的な総合経済団体です。1951年4月に設立、中部圏を代表する約770の企業・学校法人・経済団体などで構成されています。
内外の社会・経済などに関する諸問題について調査研究を行い、中部経済界としての意見を取りまとめ、実現に向けて、政府・関係機関等に対する積極的な提言・要望や様々な活動に取り組んでいます。

JOURNAL

2023年9・10月号

<千字万感>
太陽化学株式会社
代表取締役副社長 山崎 長徳

<明日へのチャレンジ>
中部国際空港株式会社
脱炭素・循環型社会の実現に向けた
新たなペットボトル回収スタイルの展開
~「水平リサイクル」でロスのない循環を~

第12回定時総会記念講演会
/三重県・静岡県との懇談会/地域会員懇談会

バックナンバーはこちら
バックナンバーはこちら
PAGE TOP